名刺交換時のマナー
名刺交換は、社会人の基本ともいうべきこと。そのため、多くの人はしっかりとマナーをふまえて名刺交換に臨んでいるはずです。
しかし、「本当に正しいマナーなのかわからないまま名刺交換している」という人や、「社会に出たばかりでマナーがわからないので、この機会に知っておきたい」という人もいるのではないでしょうか。
そこでここでは、正しい名刺交換のマナーについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
すぐに名刺を出せるよう準備
名刺交換の場で名刺を出すのに手間取らないよう、相手と面会する場所に赴くまでの準備が大切です。
まず、名刺入れはかばんの取り出しやすい場所に入れておきましょう。また、二つ折りの名刺入れであれば、あらかじめ人数分の名刺をそろえて間に挟んでおくのもおすすめです。
渡しやすい距離をとり、必ず立った状態で名刺を渡す
名刺入れから名刺を出して両手で持ち、名刺入れを座布団のようにして、名刺をその上にのせます。当然のことながら、座ったままの名刺交換はNG。また、相手との距離感も大切です。名刺交換に慣れていない人は相手から遠くに立ってしまいがちなので、遠すぎず近すぎず、適切な間合いをはかって名刺交換に臨みましょう。
名刺の渡し方については下記もお勧めです。
名刺の渡し方を学ぶ
訪問者が先に提示し、上司から順に交換する
名刺は、立場が下の人から上の人へ差し出すのが基本です。訪問者が先に差し出し、相手が複数の場合は上の立場の人から順番に名刺を交換していきます。上司と同行する場合は、上司が先に交換します。
社名や肩書き、フルネームを名乗る
名刺を両手で差し出し、「〇〇会社、〇〇部の〇〇と申します」といった具合で会社名や肩書、フルネームを述べます。特に読みにくい名前の場合は、相手が覚えやすいようにゆっくりと伝えることを心がけましょう。
両手で受け取ったあとは、相手の名前を確かめる
「ちょうだいいたします」といいながら、相手が差し出した名刺を両手で受け取ります。
名刺を受け取ったあとは、「○○様、よろしくお願いいたします」などと相手の名前を復唱。このとき、名前を間違って読んでしまうのは失礼です。読み方がわからない場合、「何とお読みすればよろしいでしょうか」と尋ねることは失礼にはあたりませんので、間違った呼び方をしてしまわないよう、先にしっかりと確認してください。
名刺をテーブルに置く
受け取った名刺は両手で持ったまま、テーブルに置きます。受け取った名刺が1枚なら名刺入れの上に置くのが基本ですが、名刺が複数ある場合はテーブルに並べておきます。このとき、相手が座っている席の順番に並べておけば、名前が正しく覚えられるのでおすすめです。間違っても、名刺を重ねて置かないようにしてください。
また、テーブルに置いた名刺を、早い段階で名刺入れにしまうのは好ましくありません。打ち合わせが一通り終わったあと、帰り支度の際にしまうようにしましょう。ただ、テーブル上に書類などが多くあって名刺を置くスペースがない場合は、軽く一礼してから名刺入れに入れても失礼にはあたりません。